ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月08日

黒星

 先日(2/7~8)dwuka氏と眼張釣行してきた。

・潮:小潮
・場所:しまなみ海道(島3つ)
・風:無風~弱風
・気温:零~弐度


彼との釣行は結構な確立で悪条件が多い。

雨や 雷や 雪&強風や ジグ&ベラ(背掛り!?)・・・・


でも釣行して面白いし、釣り以外の箇所では、話が絶えずオモロイ晴れ


今回の釣行では、風が無くメバリングには良い条件だったが、潮も動かない・・・ダウン


最初の島ではメ〇の店長&島人?とハチアワセしたビックリ

話によるとここ4~5日間は眼張の釣果が良くないらしい・・・ガーン

少しの間だったがタックルの話などして私等は場所(島)移動した車



釣果結果から言うと!?
20upを釣る事が出来なかった・・・


非常に厳しい釣行だった。


2年、3年前とは違う状況は明らかである。


dwuka氏は am3時45分 にソアレが終了していた・・・




今回、写真に撮る様な魚体はなかった。
前回の釣行での眼張と赤穂の料理をUPしますニコッ


調理者は嫁さんです。



<眼張の煮付け中>

黒星




<眼張の煮付け>

黒星


今年初の眼張の煮付け。
少しナツカシイ感じがし、シーズン始まったナぁ~っと思った。


美・味・いの一言である。




<赤穂の刺身>

黒星


食べた人はウナズク、この魚は美味である。

釣り人の特権で新鮮な赤穂は格段と美味い感じがするアップ

kei1rou2000家では赤穂を鱸や鯛と同じ様、全て捨てることなくアラ煮やダシ(味噌汁や吸い物)になります。








早くafterからの荒食いに遭遇したい。





同じカテゴリー(眼張)の記事画像
『尺』いったか!?
イカナゴPでの眼張狙い
今年初の『しまなみ釣行』
鯵から眼張へシフト・・・
GW釣行 最終戦
GW釣行 part2
同じカテゴリー(眼張)の記事
 『尺』いったか!? (2013-05-07 09:31)
 イカナゴPでの眼張狙い (2013-04-25 11:34)
 今年初の『しまなみ釣行』 (2013-02-25 14:10)
 鯵から眼張へシフト・・・ (2013-01-28 08:53)
 GW釣行 最終戦 (2012-05-13 08:12)
 GW釣行 part2 (2012-05-06 15:06)

Posted by kei1rou2007 at 22:24│Comments(2)眼張
この記事へのコメント
メバル留守ですね。
こちらも留守のようです。
ただ、魚が全く居ないわけではないようなので、
今年特有の傾向がキーとなってることが掴めて
きました。今週テストして証明する予定です。
Posted by beetamaniabeetamania at 2010年02月09日 22:09
> beetamaniaへ

本当に留守かな~?
小眼張もボトムに付いてなかなか口を使ってくれん!
こんな状況だからこそイロイロ試している。
今回、結果に結び付かなかったが「小技」は増えた。
来月に向け調整中である。
Posted by kei1rou2007 at 2010年02月11日 08:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黒星
    コメント(2)