瀬戸内の春烏賊
久々のblogをupです。
本日(6/20)danchou2010と雨&雨の中にエギングしてきました。
数日前にも夕方に2時間弱だけ一人で釣行しました。
結果は
Kg UPの
モンゴー1杯
素直な意見で
美味でした。
ココん所の私は、子供が可愛過ぎる以外に、休みの日に体調を崩してました
本日の釣行状況
・天候:雨
・釣行者:danchou2010
・風:弱~中風
・狙い:親烏賊
・場所:〇島・〇島(家の近く?の・・)
・時刻:AM5時~9時
現場に着いて数投後に
丁寧にキャストして、
当りを取って・・・
ズドーン
サイズは900gの雌
Hit後にdanchou2010を呼んだら即効『HIT カラーのegiは何ですか??』と聞いていた。
彼は黙々と私のHITした場所でキャストしていた。
二人とも場所移動する事にして磯場を歩く&歩く・・・
何故か・・・
鮒!??
再度確認したが鮒で間違えない!!
有り得ない!!
雨の影響もあるのか?エギンガーもいないが、風と雨が強い!
イロイロ場所移動して・・・
キャスト開始
HIT!!
少し遅れたがフックキングに至る
1ジェット中目を絶えてる時に・・・
軽くなった。
フックキングが僅かに遅れたのが致命傷だった。
egiのフックには、烏賊の身が僅かについていた
帰宅後は雨&雨の御蔭でタックルの整理が大変の中、嫁さんが調理
<烏賊丼>
<烏賊刺身>
明日は『烏賊天婦羅』そうです。
いつも有難う
しまなみの状況(鯵や鱸)はどうなんだろー・・・
関連記事